
暖かい日差しの中で、卒園の日を迎えることができました。
ちょっぴり寂しいけれど、みんなの大きくなった姿がとても嬉しいです!
元気でね…ずっと応援しているよ。

暖かい日差しの中で、卒園の日を迎えることができました。
ちょっぴり寂しいけれど、みんなの大きくなった姿がとても嬉しいです!
元気でね…ずっと応援しているよ。

今年の人形劇は「あっけらかん」さんをお迎えしました。
仕掛けに驚いたり歌を口ずさんだりと、夢中になっていた子ども達。
あまりの楽しさに、みんなの笑い声が部屋の外まで聞こえてきたよ♪

初めて「みそづくり」に挑戦!
生麹と潰した大豆を混ぜたら、仕込みは完了!
子どもの手で混ぜると美味しくなるんだって。
できあがりが待ち遠しいね♪

子ども達の作品が集まり、遊戯室は「パレード」のような空間に…。
今年も、素敵な想いやアイディアがいっぱい詰まったアート・ウイークでしたね。


幼稚園に大友剛さんらをお迎えして『マジックと音楽と絵本のコンサート』が開催されました!
楽しいことが盛りだくさんで、大興奮の子ども達。
絵本にサインももらったよ!

『おにはそと〜!ふくはうち〜!』
子ども達の元気な声が…。
みんなで豆まきをした後は、給食でお豆たっぷりの美味しい「やこめごはん」をいただきました♪


いろいろな容器に、水と園庭で拾った木の実や花びらを入れたら…
次の日、「こおりができた〜!」「つめた〜い!」と、寒さも忘れて氷に夢中の子ども達でした。

待ちに待った「おもちつき」。
みんなの『よいしょっ!よいしょっ!』の掛け声に、お餅をつく青組さんも力が入ります‼︎
「きなこもち」柔らかくて美味しかったね♪


今、幼稚園の畑で育てている野菜たちは全部で7種類。
子ども達と一緒にネームプレートを作ってみましたよ。
寒さに負けず 「おおきくなーれ!」